大阪を中心に活動する劇団
うてなの稽古場日記
174
劇団うてなの番外公演の会場となった
STAGE+PLUS 通称ステプラ
そのステプラにすらすらーっと、少しでも行きやすくなるように
お手伝いができればと思って書いてみてますよー。
さてさて。

ステプラの公式サイトに載っているアクセスマップです。
最寄の出口である松崎口と、地図、左上にみえるHOOP、要チェックです。

こちら近鉄阿倍野の構内図です。
松崎口とHOOPの前に出れる出口をチェックしてあります。
HOOPのほうの出口は出て、左に少し歩いて上を見上げるとHOOPが見えます。
さらに歩くと、ローソンが見えるので少し安心できます。笑
それでカルナック、オルガを通過して、駐車場を過ぎて、右折。
そして駐輪場のところをさらに右折するわけですが。
松崎口からであれば最初で最後の少し悩むポイント。
ここです。あべの橋駅東口駐輪場

この自転車たちの隣を歩いて行って突き当りを右にいけば
ステージプラスがどんっと見えます。
長くなっちゃった。
少しでもお手伝いができたら、幸いですー。
STAGE+PLUS 通称ステプラ
そのステプラにすらすらーっと、少しでも行きやすくなるように
お手伝いができればと思って書いてみてますよー。
さてさて。
ステプラの公式サイトに載っているアクセスマップです。
最寄の出口である松崎口と、地図、左上にみえるHOOP、要チェックです。
こちら近鉄阿倍野の構内図です。
松崎口とHOOPの前に出れる出口をチェックしてあります。
HOOPのほうの出口は出て、左に少し歩いて上を見上げるとHOOPが見えます。
さらに歩くと、ローソンが見えるので少し安心できます。笑
それでカルナック、オルガを通過して、駐車場を過ぎて、右折。
そして駐輪場のところをさらに右折するわけですが。
松崎口からであれば最初で最後の少し悩むポイント。
ここです。あべの橋駅東口駐輪場
この自転車たちの隣を歩いて行って突き当りを右にいけば
ステージプラスがどんっと見えます。
長くなっちゃった。
少しでもお手伝いができたら、幸いですー。
PR
Comment
Post Your Message
Trackback
Let's Trackback ->