大阪を中心に活動する劇団
うてなの稽古場日記
243
日向です。
気がつけばもう今週末は本番ですってよ?
まじか!!
公演、矢の如しって言いますもんね!!
というわけで、あらためて告知をば。
劇団うてな第12回公演は、イル・コーヴォシリーズの最新作!
「VELIERO IL COVOへようこそ
~IL・COVO完結編 さらば、愛の戦士たち〜 」
(作・演出:池田 行繁)
【日時】
2014年11月29日(土) 18:00
2014年11月30日(日) 12:30 / 16:30
(受付・開場は開演の30分前です)
【会場】
大阪市立芸術創造館
http://www.artcomplex.net/art-space/map.html
【料金】
[一般] 前売:2,000円、当日:2,500円
[学生] 前売:1,500円、当日:2,000円
【ご予約】
・CoRichチケット!
https://ticket.corich.jp/apply/59316/
上記URLにアクセスし、予約フォームに従ってご入力下さい。
・メール予約
utena@hotmail.co.jp
タイトルに「チケット予約」と明記の上、「お名前」、「お電話番号」、ご希望の日時、「枚数」、「券種」をご連絡下さい。
詳しくは、
http://utenahp2003.web.fc2.com/utenahp/news2.html
こちらをご覧ください。
そんなわけで、この3連休は怒涛の最終稽古。
本番に向けて、ばっちりしっかり、熱が入っています。
稽古ぎらいのうてなが、へとへとになるまで稽古しました(笑)
この温度を、皆さまにお届けしたい!ぜひぜひ、劇場にお越しください!
これまでのイル・コーヴォシリーズをご覧いただいた方には、
あのときのアノ人が再登場したり、アノ人とアノ人が仲間になっていたり、ニヤリとする展開になっています。シリーズものの醍醐味ですね!
もちろん、今回が初めてという方にも充分楽しんでいただける内容です。
お馬鹿でクレイジーで、だけどクールな詐欺師たち、チーム「イル・コーヴォ」のラストバトルを、どうか目に焼きつけてください!
今回の公演では、おなじみの客演陣に加えて、スペシャルなゲスト、テジナシのアカツキサトシさん、そして、ピアノストの仲野友恵さんもお迎えして、舞台に華を添えていただいています。
むしろ本編はオマケでいいので、このお二人のステージだけでも、ぜひ観にきていただきたい!!(笑)

おなじみ日本人形のエリーも、皆さまのご来場を心よりお待ちしています。
それでは、劇場でお会いしましょう!!アディオス!!
気がつけばもう今週末は本番ですってよ?
まじか!!
公演、矢の如しって言いますもんね!!
というわけで、あらためて告知をば。
劇団うてな第12回公演は、イル・コーヴォシリーズの最新作!
「VELIERO IL COVOへようこそ
~IL・COVO完結編 さらば、愛の戦士たち〜 」
(作・演出:池田 行繁)
【日時】
2014年11月29日(土) 18:00
2014年11月30日(日) 12:30 / 16:30
(受付・開場は開演の30分前です)
【会場】
大阪市立芸術創造館
http://www.artcomplex.net/art-space/map.html
【料金】
[一般] 前売:2,000円、当日:2,500円
[学生] 前売:1,500円、当日:2,000円
【ご予約】
・CoRichチケット!
https://ticket.corich.jp/apply/59316/
上記URLにアクセスし、予約フォームに従ってご入力下さい。
・メール予約
utena@hotmail.co.jp
タイトルに「チケット予約」と明記の上、「お名前」、「お電話番号」、ご希望の日時、「枚数」、「券種」をご連絡下さい。
詳しくは、
http://utenahp2003.web.fc2.com/utenahp/news2.html
こちらをご覧ください。
そんなわけで、この3連休は怒涛の最終稽古。
本番に向けて、ばっちりしっかり、熱が入っています。
稽古ぎらいのうてなが、へとへとになるまで稽古しました(笑)
この温度を、皆さまにお届けしたい!ぜひぜひ、劇場にお越しください!
これまでのイル・コーヴォシリーズをご覧いただいた方には、
あのときのアノ人が再登場したり、アノ人とアノ人が仲間になっていたり、ニヤリとする展開になっています。シリーズものの醍醐味ですね!
もちろん、今回が初めてという方にも充分楽しんでいただける内容です。
お馬鹿でクレイジーで、だけどクールな詐欺師たち、チーム「イル・コーヴォ」のラストバトルを、どうか目に焼きつけてください!
今回の公演では、おなじみの客演陣に加えて、スペシャルなゲスト、テジナシのアカツキサトシさん、そして、ピアノストの仲野友恵さんもお迎えして、舞台に華を添えていただいています。
むしろ本編はオマケでいいので、このお二人のステージだけでも、ぜひ観にきていただきたい!!(笑)
おなじみ日本人形のエリーも、皆さまのご来場を心よりお待ちしています。
それでは、劇場でお会いしましょう!!アディオス!!
PR
242
241
240
どうも。
稽古場で稽古以外の時に、なぜか体を張ってしまった、みっきーです(笑)
ポリンキー1個の代償は、なかなかのものでした。
それはさておき(笑)
まずは、土曜日。
この日の稽古は、とあるシーンの稽古と新しいシーンの読み合わせ。
稽古してる側もそれを見てる側も、何と言うか…あるものと睨めっこでもしているかの如く、笑わずいられるか!?みたいな。
何かそんな感じの…稽古?いや、特訓?(笑)
そのシーンの真相は、ぜひ11月末の本番で!!
で、日曜日。
この日は、午後からミーティング。
重役会議かの如く、円卓を囲みながら、重大事項に関するミーティング?をしておりました(笑)
途中、見学者さんが来られ、稽古は見て頂けなかったものの、うてなという集団の独特の雰囲気は味わっていただけたのではないかなと(笑)
さらっとですが、こんな感じですかね!
では、次回は…。
かつねぇー、お願いしまーす。
稽古場で稽古以外の時に、なぜか体を張ってしまった、みっきーです(笑)
ポリンキー1個の代償は、なかなかのものでした。
それはさておき(笑)
まずは、土曜日。
この日の稽古は、とあるシーンの稽古と新しいシーンの読み合わせ。
稽古してる側もそれを見てる側も、何と言うか…あるものと睨めっこでもしているかの如く、笑わずいられるか!?みたいな。
何かそんな感じの…稽古?いや、特訓?(笑)
そのシーンの真相は、ぜひ11月末の本番で!!
で、日曜日。
この日は、午後からミーティング。
重役会議かの如く、円卓を囲みながら、重大事項に関するミーティング?をしておりました(笑)
途中、見学者さんが来られ、稽古は見て頂けなかったものの、うてなという集団の独特の雰囲気は味わっていただけたのではないかなと(笑)
さらっとですが、こんな感じですかね!
では、次回は…。
かつねぇー、お願いしまーす。
239
おはようございます!
最近のマイブーム朝ごはんは、食パンにたっぷりのマーガリンとはちみつを塗って食べることです!!ヨシケイです!!!
さて、週末台風接近が予測される中の稽古。
11日土曜日は、公演に使う舞台装置・小道具などを千林大宮駅前近くに新しくレンタルした劇団新倉庫へ移動させました。
この作業で体力消耗した劇団員は、相当腹が減ったのか・・・
7時頃 明洋軒組と蔵十組に分かれて、麺をがっつり食べた後、夜9時ごろからいつものきてやさんにていつもどーり、がっつり飲み食いしました。この劇団の人達めっちゃ喰います。
12日日曜日の稽古は、稽古できる部分をできるだけ演出つけてもらいました!
久々のかつねぇと共演(カリフォルニア以来?)で並んで稽古する懐かしさと新人2人(小西・カヤ)と稽古するのは新鮮さがあります!!
なんやかんやで公演に向けすこ~しずつ前進しております。
13日月曜祝日は、台風上陸&JR運休の予報でした。
稽古が大好きなうてな劇団員にとって、台風のせいで大好きな仲間と大好きな稽古ができなくなることは非常に心苦しいことではありましたが、「劇団員の安全が第一」という代表様のご英断で大好きな稽古が中止になりました。恨むべきは台風を造った神様でしょうか。
次回稽古場の様子は・・・
順番を考えるとみっきーかな。よろしく!!
それでは、今日も元気にいってらっしゃい♪
最近のマイブーム朝ごはんは、食パンにたっぷりのマーガリンとはちみつを塗って食べることです!!ヨシケイです!!!
さて、週末台風接近が予測される中の稽古。
11日土曜日は、公演に使う舞台装置・小道具などを千林大宮駅前近くに新しくレンタルした劇団新倉庫へ移動させました。
この作業で体力消耗した劇団員は、相当腹が減ったのか・・・
7時頃 明洋軒組と蔵十組に分かれて、麺をがっつり食べた後、夜9時ごろからいつものきてやさんにていつもどーり、がっつり飲み食いしました。この劇団の人達めっちゃ喰います。
12日日曜日の稽古は、稽古できる部分をできるだけ演出つけてもらいました!
久々のかつねぇと共演(カリフォルニア以来?)で並んで稽古する懐かしさと新人2人(小西・カヤ)と稽古するのは新鮮さがあります!!
なんやかんやで公演に向けすこ~しずつ前進しております。
13日月曜祝日は、台風上陸&JR運休の予報でした。
稽古が大好きなうてな劇団員にとって、台風のせいで大好きな仲間と大好きな稽古ができなくなることは非常に心苦しいことではありましたが、「劇団員の安全が第一」という代表様のご英断で大好きな稽古が中止になりました。恨むべきは台風を造った神様でしょうか。
次回稽古場の様子は・・・
順番を考えるとみっきーかな。よろしく!!
それでは、今日も元気にいってらっしゃい♪