大阪を中心に活動する劇団
うてなの稽古場日記
92
8月15日
この日は代表が東京出張のため不在
ですが、遼くんが久々に登場。
友達をスカウトして、見学者として連れてきてくれました。
さてそんな8月15日は、まずつらつら~っと柔軟しつつトーキング。
実に和やかでした^^
このあと新メンバーの梅田さんが稽古を提案!
中でも盛り上がったのが・・・
この・・・見えますかね?
遼くんのまわりに散らばる紙、紙。
みんなで書いたちょこっとした台詞が書かれています。
これを自分のタイミングで拾って、拾ったらそこに書かれている台詞を
必ず、なんだかんだつないで言わないといけない、というもの。
はちゃめちゃの中、以外なとこでつながったりして大盛り上がり。
大爆笑。
遼くん、久々だから出しまくろう。
これは稽古参加者を2チームにわけて台詞拾いを実行したときです。
遼くん、死につなごうとあぁだこぉだ考えていたんだと思います。
思うだけです。実際は知りません。笑
この間もう1チームは愉快に大爆笑中。
こんな風に笑いの耐えない稽古でした。
ちなみに王子が書きました。
テッテレ~♪
やっとクリックしたら画像が大きくなるようにする技を取得しました。
この日は代表が東京出張のため不在
ですが、遼くんが久々に登場。
友達をスカウトして、見学者として連れてきてくれました。
実に和やかでした^^
このあと新メンバーの梅田さんが稽古を提案!
中でも盛り上がったのが・・・
遼くんのまわりに散らばる紙、紙。
みんなで書いたちょこっとした台詞が書かれています。
これを自分のタイミングで拾って、拾ったらそこに書かれている台詞を
必ず、なんだかんだつないで言わないといけない、というもの。
はちゃめちゃの中、以外なとこでつながったりして大盛り上がり。
大爆笑。
これは稽古参加者を2チームにわけて台詞拾いを実行したときです。
遼くん、死につなごうとあぁだこぉだ考えていたんだと思います。
思うだけです。実際は知りません。笑
この間もう1チームは愉快に大爆笑中。
こんな風に笑いの耐えない稽古でした。
ちなみに王子が書きました。
テッテレ~♪
やっとクリックしたら画像が大きくなるようにする技を取得しました。
PR
Comment
Post Your Message
Trackback
Let's Trackback ->