大阪を中心に活動する劇団
うてなの稽古場日記
37
さてさてやってまいりました、10月1週目の稽古です。

女性陣2人、なにやらチェックしております。
何ともう台本が!
・・・と言いたい所ですが、残念ながらそれはまだ脚本家の頭の中。
11月以降の稽古予定を見ていたのでした。
通常うてなは決まって、土曜の13:00~18:30、小Aという部屋を予約しています。
公演直前になると、朝からになったり22時までになったりするわけですが、
うかつにも活動休止していた2ヶ月間、先の予約を入れ忘れていたのです(汗)
3ヶ月前から予約ができるので、土曜日はすぐに埋まってしまい・・・
11月・12月は今までにないくらい変則的なスケジュールで稽古することとなりました。
コレも・・・経験?σ(^_^;)
そして・・・
おーっと!でたぁー!
うてな名物(!?)ぐーたら祭り!
おい、ビリーはどうした!ブートキャンプはどうしたぁー!?

もちろん、身体は動かしたんですけどね(笑)
パソコンが空かないとビリー先生はやってきてくれないのです。
しかし、脚本が!脚本が!
そんなわけでこの日は3回目にしてブートキャンプはお休み。
まさに3日坊主!?
DVDプレーヤーが欲しい、今日この頃です。

こちら、ウワサの「小A」のプレートです。
入館するときに渡されて、ドアに貼っておきます。
・・・ん?何か、農協みたいになってるよ?
誰だ!いたずらしたのは!
この日は稽古後、池田邸にてみんなで鶏すきをやりました♪
うてなは皆、鍋好きです。
台所に何人も立てないので、本日の調理は私が担当いたしました。
その間、アネゴとヨシコングは池田邸の漫画に夢中。
来るたびに増えている池田図書館に2人とも大興奮です(笑)

そしてついに完成☆
おなかいっぱ~い、といいつつも箸が止まらない青木ちゃんと私。
女3人に囲まれて楽しそうな池田氏。
第二ラウンドに差しかかろうとしたその時・・・
お腹が苦しくなったヨシコがごろ~ん。
しかも鋼の●金術師の続きを読み出した!
まるで自分の家です・・・まったくこの子ってば!

そんなニューキャラクターを迎えたうてな。
にぎやかになりそうです(;´▽`A

女性陣2人、なにやらチェックしております。
何ともう台本が!
・・・と言いたい所ですが、残念ながらそれはまだ脚本家の頭の中。
11月以降の稽古予定を見ていたのでした。
通常うてなは決まって、土曜の13:00~18:30、小Aという部屋を予約しています。
公演直前になると、朝からになったり22時までになったりするわけですが、
うかつにも活動休止していた2ヶ月間、先の予約を入れ忘れていたのです(汗)
3ヶ月前から予約ができるので、土曜日はすぐに埋まってしまい・・・
11月・12月は今までにないくらい変則的なスケジュールで稽古することとなりました。
コレも・・・経験?σ(^_^;)
そして・・・
おーっと!でたぁー!
うてな名物(!?)ぐーたら祭り!
おい、ビリーはどうした!ブートキャンプはどうしたぁー!?

もちろん、身体は動かしたんですけどね(笑)
パソコンが空かないとビリー先生はやってきてくれないのです。
しかし、脚本が!脚本が!
そんなわけでこの日は3回目にしてブートキャンプはお休み。
まさに3日坊主!?
DVDプレーヤーが欲しい、今日この頃です。

こちら、ウワサの「小A」のプレートです。
入館するときに渡されて、ドアに貼っておきます。
・・・ん?何か、農協みたいになってるよ?
誰だ!いたずらしたのは!
この日は稽古後、池田邸にてみんなで鶏すきをやりました♪
うてなは皆、鍋好きです。
台所に何人も立てないので、本日の調理は私が担当いたしました。
その間、アネゴとヨシコングは池田邸の漫画に夢中。
来るたびに増えている池田図書館に2人とも大興奮です(笑)

そしてついに完成☆
おなかいっぱ~い、といいつつも箸が止まらない青木ちゃんと私。
女3人に囲まれて楽しそうな池田氏。
第二ラウンドに差しかかろうとしたその時・・・
お腹が苦しくなったヨシコがごろ~ん。
しかも鋼の●金術師の続きを読み出した!
まるで自分の家です・・・まったくこの子ってば!

そんなニューキャラクターを迎えたうてな。
にぎやかになりそうです(;´▽`A
PR
Comment
Post Your Message
Trackback
Let's Trackback ->