忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最古記事
カテゴリー
リンク
公演情報
劇団うてな 第12回公演 「VELIERO IL COVOへようこそ」
携帯用
最新CM
[12/01 夏月あみ]
[07/15 怪しい秘密警備員(誰だかわかりますよね)]
[08/14 ヨシケイ]
[04/04 ジーマ]
[03/12 櫻本参謀大佐]
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
大阪を中心に活動する劇団 うてなの稽古場日記
8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   ≫
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

238
二度目まして。
ただいま全身筋肉痛、2番目に新しい新人コニシです。
稽古頑張ったから筋肉痛いよ、と思いきや、全然関係ない筋肉痛です。
知るかよって感じですね、はい。

さぁさぁ、今週も絶賛稽古中。
前回、王子の記事にあったあのシーン。
そして新たなシーンに手をつけた頃でございます。



今回も舞台を広く、元気よく動き回る姿が期待できますね!

そして、見守る代表。
なんて素敵なヘアスタイル。



スタイリスト・ジーマさんと2ショット。



こんな感じで、相変わらずユルいですが、少しずつ次回作品が出来てきていますよ!
乞うご期待\(^o^)/

次は、前回かけずじまいの、ヨシケイさんっ!
PR
237
史上初。バトン返し。
世の皆さん。お酒が結構はいった席でね?
「モテるでしょ?!」なんて聞かれるのはめんどくさいでしょ。笑
いや、モテないよ。と答えても、聞いた人はモテるってことにしたがるじゃない。
だから、認めといた。
社会に出てそういうことも学んでいます。こんばんは、王子です。



今週から土日稽古。
今回のファイターはこの四人。
新人?の2人はうてなに入って始めての代表の脚本を体験するわけです。
この土日、堪能してましたよ。
まだまだ詰めれる。楽しみなシーンでございます。



こっちは土曜日に行った居酒屋で食べたサンマ。
秋はやっぱこうじゃなきゃ。
稽古も、季節も、堪能した週末でございました。
来週は、さらに楽しくなるかしら。

ヨシケイさんに、レポートしてもらうとしましょう!!
236
すっかり秋ですね( ̄∇ ̄)
毎朝のチャリ通が快適でうっかり遅刻しそうになる今日この頃。
ご機嫌いかがですか?
ご無沙汰してます、久々参上のあさねぇです。

先週末から稽古時間が夜の22時30までになり、気持ちは公演にまっしぐら!!
だと思います(;゜∇゜)

稽古内容は各自柔軟してからの発声、台本の冒頭を読み、ジバ○ャンを書きました。
大人気ですね、妖怪ウォッチ。
個人的にはピ○チュウ派ですが。
巾着袋を母親にポケモンの生地で作ってって頼んだら、
「良いのが無かったからこれにした。同じ黄色やから良いよな」
ってリラッ○マの巾着が出来上がってましたσ( ̄д ̄;)

( ̄▽ ̄;)!
関係なかったですね・・・

この日は久々にほぼ劇団員が揃ったんで、少し早めに切り上げて決起会をやりました♪
魚介中心のヘルシーな飲み会で、今まで聞いたことがなかった話が聞けたりもしてあっという間に終電になってしまいました。

さて。
今週末から土日稽古です!
次の稽古場日記は、日記更新を急かし、昔はモテたと言いきった王子にバトン返しだーっι(`ロ´)ノ

235
エコ劇団 企て中。
Comment(0)


外はいい天気。相変わらずのエコ劇団でございます。
王子です。
今日もトークでした。
女子高生の修学旅行トークじゃなく。
企て。
次回公演のお話をしていました。
タイトルは
VELIERO IL COVOへようこそ
といいます。
ひっそりと簡単な公演情報もアップされております。

いい歳した大人がそれぞれ蓄えたものを出し切る。
総力をあげて、バカをする。
そんな予感がします。
そんな予感しかしません。笑
どんなものができるかな。
来週はなにか稽古シーンがみれたりするのかも??

来週はあさねぇっ。
234
エコ劇団
Comment(0)
かやです!
なんやかんやで入団して1年ちょっとたちました。しかし去年の今頃と何ら変わりがありません。
体幹鍛えて精進します。

今週の稽古。

扉を開けるとそこは…エコ劇団。
いつもより広い部屋で、
エコのため電気をつけず、
いつもより少なめのメンバーで、
色んなこと語り合ってたんやけど、
そろそろ何かせなと思って、
のそのそ着替えて、
ストレッチらしきことをしてみたが、
だんだんゴロ寝の体制になり、
途中でやってきたひなたさんと桜さんが呆気に取られはりながら、
ついにはおふたりも一緒に修学旅行ばりのピロートークを展開し、
結局いつもより遅くまで稽古場ですごした、
そんな、1日。

まるで女子高生のお泊まり会ではないか!
うてなではなんとなく珍しいタイプのコミュニケーション強化稽古でした。

今日イチの盛り上がり。
ジーマちゃんのお土産の鳩サブレー!




精進します。
明日から。

次は王子ー!
忍者ブログ [PR]

Icon by irusu